2018年度の保育とカリキュラムは・・・
↑ 詳しくはココをクリック! ↑
5月1日発行(4月2日発売)
定価810円
(本体750円)
目次紹介
↑ 詳しくはココをクリック! ↑
特集紹介
特集1
今月のちょきぺた@
保育参観 親子で一緒に遊ぼう☆
かんたん参観おもちゃ
親子で作って遊べるおもちゃを紹介します。おうちに持って帰って一緒に遊べるアイディア盛りだくさん♪
今月のちょきぺたA
ありがとうが伝わる! もらってうれしい!
ファミリープレゼント
「ありがとう」の気持ちが込もった手作りプレゼントを家族へ贈りましょう。
特集2
一緒だから楽しい♪ うまくいく!
参観日のあそびアイディア
新しいクラスになって初めての参観日。親子で楽しみながら、他の親子とも仲良くなれるといいですね。
特集3
不安解消! 保護者との信頼関係も!
懇談会はこれでばっちり!
懇談会の時間が、保育者と保護者にとって安心して楽しい時間の共有となったらうれしいですね。そのうれしい気持ちは、保育や子育てを楽しむことにもつながります。
特集4
知っておこう!
食物アレルギー
ますます増える食物アレルギーの問題。アレルギーのまずは押さえておきたい基礎知識と、園で行なわれている様々な配慮をご紹介します。
内容紹介
↑ 詳しくはココをクリック! ↑
4月1日発行
(3月2日発売)
定価810円
(本体750円)
内容紹介
↑ 詳しくはココをクリック! ↑
6月1日発行
(5月2日発売予定)
定価810円
(本体750円)
保育とカリキュラム編集部 twitter
安全指導・防災教育
連載ページが見れる!
バックナンバーを見る
※この雑誌は書店でも取り扱っています。